エクセルの便利機能をスプレットシートで検証 第3回 行列の移動
Googleスプレットシート(以後スプレットシートと記述)で エクセル(以後Excelと記述)の知っていると便利な機能「行列の移動」について調べました。
パソコンで計算やグラフを作成したりするソフトといえば、Microsoft社のExcelが有名ですが、Excelは有償ソフトウェア、新規導入やバージョンアップでは費用がかかります。
1台のPCでは少額かも知れませんが、台数が増えるとちょっと大変かも。
スプレッドシートは、無償ですがExcelとほぼ同じことができます。有償のExcelから無償のスプレッドシート へ移行するユーザのために、Excelの便利な機能がスプレットシートでも使えるのか検証しました。
Excelで表やリストの行・列の位置を簡単に移動する方法
表やリストを作成した後に特定の列の位置を別の列に移動させたい場合、わざわざコピペをしなくても、ドラッグ&ドロップするだけで簡単に移動することができます。
入れ替えたい列を範囲指定し、範囲指定した列の端にポインタを合わせます。ポインタの形状が十字型の矢印に変わったら[Shift]キーを押しながらドラッグし、移動したい位置でマウスのボタンを離します。
この便利機能は「Lightworks BLOG https://lightworks-blog.com/excel01」から引用しました。
スプレッドシートで表やリストの行・列の位置を簡単に移動する方法
Excelより簡単にできます。
移動したい列や行をドラッグして移動したい位置でドロップします。
マウスカーソルを列名Bの位置に移動しドラッグ、列名Dの位置に移動しドロップするとB列がD列とE列の間に移動します。

マウスカーソルを行番号2の位置に移動しドラッグ、行番号5位置に移動しドロップすると2行目のデータが5行と6行の間に移動します。

自動車メディアサイトのトップクラスの「MOTA(モータ)」が
運営する車買取サービスの『MOTA車買取』です。

以後、スプレットシートを利用するための準備作業、Excelとスプレットシートの違いなどについて説明します。
スプレットシートの利用準備
スプレットシートを利用するための作業は以下の通りです。
- Googleアカウントの作成
- Google Chrome(インターネットブラウザ)のインストール
- Googleドライブにログイン
Googleアカウントの作成
Googleアカウントを作成します。
アカウントの作成は無料です。こちらを参照してください。
Google Chrome (インターネットブラウザ) のインストール
Google Chrome (インターネットブラウザ) をダウンロードしてPCにインストールします。
こちらを参照してください。
Googleドライブにログイン
Chromeを実行し、ChromeのGoogleドライブのアイコン(下記)をクリックし、Googleドライブにログインします。

Googleドライブにログインすると下記のような画面が表示されます。

「新規ボタン→Googleスプレットシート」をクリックし、スプレットシートを実行します。

世界中のレンタカー:200以上の国・地域、100,000+カ所、712万車両
日本語サイトと日本語カスタマサービス(メール・電話)
独自の「値下げプロテクター」機能:予約後に値下がった場合には、その価格で再予約できる

Excelとスプレットシートの違い
実行場所
ExcelはPCにインストールして使用しますが、Googleスプレッドシートはサーバにインストールされており、インターネットブラウザを使い操作します。
作成したファイルはGoogleドライブに保存されるので、別のPCやスマートフォンから利用できます。
スプレッドシートは 保全性が高いうえ、PCの買い換え時移行作業は不要です。
保存機能
Excelはファイルを開いてから編集・保存を行います。ネットワークハードディスク上のファイルを直接編集することは推奨されていません。
スプレッドシートは、常に自動保存を行っています。保存先はGoogleドライブです。
文字を入力した直後にPCが故障したとしても作成したデータはGoogleドライブに保存されています。
関数
GoogleスプレッドシートにはExcelには無い独自の関数が用意されています。自動化やネットワーク上での他のシートとの連携など、スプレッドシートがWebアプリケーションであるという特徴を活かした関数が多く用意されています。
- データの検索・抜き出しが用意になるQUERY関数
- 別のスプレッドシート(ファイル)からセル範囲を読み込めるIMPORTRANGE関数
- 数式を自動でコピーしてくれるARRAYFORMULA関数
- シート内で翻訳できるGOOGLETRANSLATE関数
スプレットシートのデメリット
- インターネットブラウザ上で動作するため、インターネットに接続していない状態では基本的に使用できません。
- アプリケーションの内部処理がGoogleのサーバー上で行われるため、処理速度が遅くなる事がありますので、ファイルサイズが極端に大きい場合は考慮すべき点です。
- Excelとフル互換ではないのでExcelファイルをスプレッドシート上で開くときに表示や処理に違いが出ることがあります。
Excelとスプレッドシートのファイルの互換
Excelで作成したファイルをGoogleドライブにアップロードしてからスプレッドシートで開くことができます。また、スプレッドシートのファイルもExcelのファイル形式(xlsx)にしてダウンロードできます。
わずか数秒で普段のお水が炭酸水に!炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

外部リンク
凍み渡り幹事長のYouTube動画
桑田真澄のチェンジアップはこう投げる
桑田真澄と工藤公康の速い球はこう投げる
桑田真澄の間違いだらけの野球の常識コンパクト版
桑田真澄と工藤公康のカーブはこうやって投げる
凍み渡り幹事長の作曲コンテスト・コンペ開催 – 音楽コンテストサイト
「愛犬の食事は健康的でおいしいものを」、と考える飼い主さまのためのドライフード。
素材の香りを感じられるほどの品質と安全性、そしておいしさにこだわりました。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません